ベースは前回と同じです。
参考にした本も同じです。
【1.環境】
WindowsXP
Wappy
FFTP
Sakuraエディタ
【2.手順】
1. 前回のソースを下記のコードへ変更した、form_create.pyを用意する。
<html> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=utf-8"> </head> <body> <form action="./cgi-bin/querytest03.py"method="POST"> <input type="checkbox" name="language" value="xx01"/>xx01<br /> <input type="checkbox" name="language" value="xx02"/>xx02<br /> <input type="checkbox" name="language" value="xx03"/>xx03<br /> <input type="checkbox" name="language" value="xx04"/>xx04<br /> <input type="submit" name="submit" /> </form> </body> </html>
querytest03.py
#!/usr/bin/env python
import cgi
form=cgi.FieldStorage()
html_body = u"""
<html>
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=utf-8">
</head>
<body>
%s
</body>
</html>"""
content=''
for cnt, item in enumerate(form.getlist('language')):
content+="%d : %s <br />" % (cnt+1, item)
print "Content-type: text/html\n"
print (html_body % content).encode('utf-8')
2.FFTPでアップロードする。
3.FFTPでパーミッションを755にする
->今更ですが、必要ないかもw
4.UTF-8のエンコードで保存をする。
5.表示を確認してみる。
http://umayahara.jp/learn_hp/python_web/checkbox.html
6.値を受け取って表示されたことを確認できた。
![]() |
| チェックボックス画面 |
![]() |
| 結果画面 |
【3.まとめ】
チェックボックスを使った送信ができるようになった
でわでわ~



0 件のコメント:
コメントを投稿